炎症が起きやすい春の肌!

3月から5月にかけて紫外線量が増して肌のバリア機能が壊れやすく、

花粉などの刺激も加わりいつもより赤みが出やすかったり、痒みが出たり

微弱の炎症が起きやすい時期です!


気温と共に肌表面の温度が上がりやすく、それと同時に肌表面の水分も蒸発

しやすくなるため、角質層の水分低下で細胞に隙間が出来る・・・。


これによりバリア機能が低下します。


揺らぎにくい肌を作るために


・紫外線をしっかり防ぐ

・こまめに化粧水で水分補給をする


を徹底されると◎です!


サロンでは、春の肌荒れやお悩みに合わせてオーダーメードフェイシャルが人気♡


初めての方もお久しぶりの方もお気軽にご連絡下さい♡


美肌になって春のお出かけも満喫したいですね~!

それでは皆さん素敵な1日を・・・♡

40代からのシワたるみ専門サロンUnyウーニー

\あの人みたいなお肌になりたい!が叶う/ 初回施術後から体スッキリ褒められる肌に ◾️こんなに変わる⁉︎驚きの声多数 ◾️美容管理士がしっかり肌ケア ◾️たるみシワの悩み解決で毎日をHappyに 特許取得よもぎ蒸しLULUON導入店 ◾️冷え・浮腫み・疲れ ⇩垢抜け印象を変えるエステの予約はこちら

0コメント

  • 1000 / 1000